【みんな成功できる!?】やり抜く人の9つの習慣|ハイディ・グラント・ハルバーソン

やり抜く人の9つの習慣
  • どうしたら成功と呼べる状態に近づくことができるでしょうか!?
  • 実は、成功に目指すための方策は科学的に立証されています。
  • なぜなら、成功する人には、共通する思考や行動のパターンがあるからです。
  • 本書は、科学的な裏付けがされた成功の習慣に関する1冊です。
  • 本書を通じて、自分の活動の振り返りをすることが可能になるでしょう。
ハイディ・グラント・ハルバーソン
¥1,320 (2024/02/19 18:54時点 | Amazon調べ)

9つのシンプルな思考と習慣とは!?

いわゆる成功者と呼ばれる人には、共通する思考や行動のあターンがあることが明らかになっています。つまり「才能が成功に導いた」のではなく、彼らは「ある種の思考や行動によって、自らを成功に導いている」のです。

ハイディ・グラント・ハルバーソンさんは、何十年も心理学の見地から明らかになっている、成功のポイントを9つの視点でまとめてくれています。

1  明確な目標を持っている。
2   if-thenプランの形で「いついつになったらやる」と計画している。
3  現状と目標までの距離に目を向けて「目標に近づくために何をすべきか」に焦点を当て、モチベーションを維持している。
4  成功できると信じている。同時に、成功は簡単には手に入らないと考えて、努力をおこたらない。
5  最初から完璧を目指さない。失敗を恐れることなく、少しずつでも進歩することを考えている。
6  どんな能力でも努力で身につけられると信じている。どんな困難でも「やり抜く力」を持って当たることができる。
7  意志力も鍛えれば強くなることを知っていて、習慣的に鍛えている。筋力と同じように、意志力も使いすぎれば消耗することを知っている。
8  誘惑をできるだけ近づけないようにしている。意志力で誘惑に打ち勝とうとはしない。
9  「やらないこと」でなく「やること」に焦点を置く。

1.明確な目標を持っている。
大切なのは、具体性です。「痩せる!」ではなく「5キロ痩せる!」とするべきです。

2.if-thenプランの形で「いついつになったらやる」と計画している。
もし、「××だったら、○○やる!」の構文で計画にトリガーを与えるべきです。

3.現状と目標までの距離に目を向けて「目標に近づくために何をすべきか」に焦点を当て、モチベーションを維持している。
これは、積み上げたことに注目するとモチベーションが低下します。いま不足していることに注目してみましょう。

4.成功できると信じている。同時に、成功は簡単には手に入らないと考えて、努力をおこたらない。
ポイントは、楽観主義は大切なことです。でも、「目標は簡単に達成できる」ととらえてはいけません。現実的になり、相応のプランを練る必要があります。

5.最初から完璧を目指さない。失敗を恐れることなく、少しずつでも進歩することを考えている。
「今できなくても、できるようになる」と、「まだ」の力を信じることです。

6.どんな能力でも努力で身につけられると信じている。どんな困難でも「やり抜く力」を持って当たることができる。
成長することなどできない!と思わないこと。やり方を正しくすれば、成長できると信じることです。

7.意志力も鍛えれば強くなることを知っていて、習慣的に鍛えている。筋力と同じように、意志力も使いすぎれば消耗することを知っている。
意志力は鍛えられれば強くなりますが、有限でもあります。使うと消耗することも意識しましょう。

8.誘惑をできるだけ近づけないようにしている。意志力で誘惑に打ち勝とうとはしない。
もう一つポイントなのが、どんな目標達成についても、できるだけ簡単な方法を見つけましょう。

9.「やらないこと」でなく「やること」に焦点を置く。
言葉の力を信じましょう。脳は、否定をとらえられません。概念がある・なしのみなので、「やること」だけを考えるようにします。

目標と現在地の考え方とは!?

実は、目標に対する2つのとらえ方があります。2つの対象的な視点を比べてみましょう。

  • 「これまで思考(to-date thinking)」・・どこまでやり遂げたのかに視点を向ける思考スタイル。
  • 「これから思考(to-go thinking)」・・あとどれだけやらなければならないのかに視点を向けるスタイル。

前者は、これまで進んだ距離に目を向けるのに対して、後者は、目標までの距離に目を向けると言えます。

「これまで思考」の強い人は、早い段階で達成感を持つために、早く気が緩んでしまう――

第3章 目標までの距離を意識する

モチベーションを維持するためには、不足している部分に焦点を当て続けましょう。

不足していることに注目するには、定量的な見える化もポイントかも!こちらの投稿「【不足が、モチベの厳選!?】数値化の鬼――「仕事ができる人」に共通する、たった1つの思考法|安藤広大」もぜひご覧ください。

ハイディ・グラント・ハルバーソン
¥1,320 (2024/02/19 18:54時点 | Amazon調べ)

成功の難易度のとらえかたとは!?

「目標は達成できる」と信じるのは変わらず大切なことです。しかし、「目標は簡単に達成できる」と考えてはいけない――ここに注意すべきなのです。

第4章 現実的楽観主義者になる

「現実的な楽観主義者」になりましょう。これは、成功を望み、それに相応しい努力をする人のことです。

つまり、詳細なウランを立てて、正しい戦略を練り、成功をつかむまでへこたれずに努力する人なのです。成功までは、たしかに険しい道程もあるかもしれませんが、かならず、あなたは成功にリーチすることができます。

成功については、こちらの投稿「【不可能を可能にする方法とは!?】不可能を可能にする 大谷翔平120の思考|大谷翔平」もぜひあわせてご覧ください。9つの習慣に照らしてみると、興味深いです。

まとめ

  • 9つのシンプルな思考と習慣とは!?――9つの正攻法を知り、実行しましょう。
  • 目標と現在地の考え方とは!?――目標までの不足する点に着目しましょう。
  • 成功の難易度のとらえかたとは!?――成功は難しい、だからこそ、正しく努力するのです。
ハイディ・グラント・ハルバーソン
¥1,320 (2024/02/19 18:54時点 | Amazon調べ)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!