【人生に主導権を持つには!?】GREAT LIFE 一度しかない人生を最高の人生にする方法|スコット・アラン

GREAT LIFE 一度しかない人生を最高の人生にする方法
  • どうしたら自分の人生に主導権を持ち、よりよい人生を送れるでしょうか!?
  • 実は、自分にポジティブになることかも。
  • なぜなら、ポジティブな状態にはポジティブなものごとが集まるからです。
  • 本書は、スコット・アランさんによるよりよい人生ためのティップスを集めた1冊です。
  • 本書を通じて、人生を客観視することが可能でしょう。
スコット・アラン
¥1,232 (2023/11/21 10:24時点 | Amazon調べ)

ポジティブな体験を作るための3つの要素とは!?

スコット・アランさんのプロフィールについては、こちらをご覧ください。

人生で起こることの多くはコントロールできないが、自分が何を手に入れたいかを決め、それに向かって取り組むことはできる。

01 自分のストーリーの書き手になる

自分の人生に主導権を持っている感覚をお持ちでしょうか!?実は、この自由の感覚が幸せな人生を積み上げていくには大切です。自分で自分の人生の舵取りをして、実現を繰り返していくために必要なことを知りましょう。

まず大切なのは、ポジティブな体験を紡ぐということです。ポジティブな体験をすれば、自分の喜びに繋がりますし、継続的になります。そのことによって、自ら工夫するようになります。そうすれば、さらに上手になって、さらに楽しくなる・・そんなポジティブスパイラルに自分の身を置けるかが大切です。

ポイント3つで、活動をチェックしましょう。

1)喜び・・自分によいことが置きているという高揚感と幸福感はあるか!?
2)感謝の心・・人生の素晴らしさに対する、ありがたいという気持ちを持ち続けているか!?
3)ワクワク感・・自分がこれからすることに対する情熱と期待感を持てているか!?

これらが感じられるものごとや、ご縁を大切にしてみましょう。

犯人探しをやめよう!?

自分で人生を引き受けるためには、「人や環境のせいにしない」ということも大切です。人や環境のせいにしているうちは、それは自分以外の何かに振り回されていると、暗に認めることになります。自分で自分の人生に主導権をもち、上述の3つの実感を得続けるためには、自分で責任を引き受け続ける視点と胆力が必要です。

犯人探しやめて解決策を見つける

18 犯人探しをやめて解決策を見つける

大切なことは次の5つで問題にアプローチすることです、

1)問題の本質はどこにあるのかを見極める
2)いくつかの解決策を考える
3)その中で最善を選ぶ
4)それを実行に移す
5)もしうまくいかなかったら、次の解決策を見いだす

結局は、自ら積極的にPDCAを回すための第一歩を踏み出せるか、ということです。たしかに、組織にいれば、相性の悪い環境や人やジョブに出会うこともあるでしょう。でも、それを好機と思い、積極的に改善活動や取り組みを進めていけるかが、自分の人生に関わってくる実感を持つのです。

多くの人が、「犯人探し」をします。みんなが「犯人探し」に夢中になっているときこそ、チャンスです。自らが変革の核(台風の目)になるのだ!という信念のもと、組織に好影響をもたらす言動を続けてみましょう。きっとその言動が、あなたの立ち位置を押し上げ、正しいことをさせてくれる力をくれます。

より良いことを環境や宇宙が歓迎していると説いた稲盛和夫さんの1冊「【人間は使命のもと、この世界に活かされている!?】生き方|稲盛和夫」も大変おすすめです。

スコット・アラン
¥1,232 (2023/11/21 10:24時点 | Amazon調べ)

セレンディピティのつくり方とは!?

積極的にポジティブな活動を継続しましょう。そして、責任を常に引き受けながら、環境にポジティブに働きかけていきましょう。そうした、正しく素直なマインドセットで活動を続けていれば、新しいポジティブな繋がり(人、仕事、とりくみ、ジョブなどなど)の中で、幸運に恵まれることもあるでしょう。

セレンディピティと言われる、偶然の産物を得るためにも、積極的なポジティブ活動は欠かせません。こうした考えをまとめたのが、クランボルツ先生の「計画的偶発性」です。

幸運を味方につける方法については、こちらの1冊「【幸運は引き寄せられる!?】その幸運は偶然ではないんです!――夢の仕事をつかむ心の練習問題|J・D・クランボルツ,A・S・レヴィン」も大変興味深い視点をくれます。

幸運は、思いのほか、自分で引き寄せることが可能です。

今回の本書「GREAT LIFE 一度しかない人生を最高の人生にする方法|スコット・アラン」でも次の2つのマインドセットを大切にすることと、説かれています。

1)感謝の心を込めて人々の微笑みかけること。
2)純粋な気持ちで人々を助けること。

感謝と純粋さ、これを大切に、積極的に社会と環境と関わってみましょう。

人々の役に立つと、相手の人生に力を与え、そのエネルギーが自分の人生に戻っていて、素晴らしい機会をもたらす可能性があるからだ。

30 セレンディピティーを活用する

まとめ

  • ポジティブな体験を作るための3つの要素とは!?――喜び、感謝の心、ワクワク感です。
  • 犯人探しをやめよう!?――自分で引き受け、周囲に作用し続けることです。
  • セレンディピティのつくり方とは!?――感謝の気持ちと純粋な気持ちに幸運は巡ってきます。
スコット・アラン
¥1,232 (2023/11/21 10:24時点 | Amazon調べ)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!