【今を、遊び、楽しもう!?】人生に「意味」なんかいらない|池田清彦

人生に「意味」なんかいらない
  • どうしたら、資本主義の「役に立つ=いいころ」からすこし客観的な視点を持てるでしょうか!?
  • 実は、ひとつの視点から自分を見つめないことです。
  • なぜなら、環境は常に変わるからです。
  • 本書は、人生の意味と、ムダと遊びを考える1冊です。
  • 本書を通じて、自分の存在について客観的な視点を得ることができます。
池田清彦
¥1,815 (2023/12/31 09:19時点 | Amazon調べ)

アジャイルな生き方を!?

前回の投稿「【意味とはそもそもなんだろうか!?】人生に「意味」なんかいらない|池田清彦」に続き、本日もこちらの1冊『人生に「意味」なんかいらない』をレビューさせていただきたいと思います。

最初に人生の意味を固定的に考えるのではなく、状況は常に変化し続けるので、それに合わせて、自由に生きていくことを志向するのが良さそうです。資本主義の台頭によって、役に立つこと=意味のあることというふうに、多くの人が信じているように感じている時代になりましたが、それさえも疑ってみて良いのではないかと、本書は説きます。

人間は「意味のある生き方をしなくてもいい」し、「役に立つ生き方をしなくてもいい」し、「無駄な生き方をしてもいい」のである。

構造主義科学論の見地

時に人間は、ムダな生き方をするものです。この視点は、経営にとってもとても重要で、『両利きの経営』に通じる考え方です。短期的に儲けようとして選択と集中と称して、規定している分野にのみ投資をして、ムダだと思われる分野にお金を配置しないと、画期的なイノベーションは起きません。

両利きの経営の経営については、こちらの投稿「両利きの経営―「二兎を追う」戦略が未来を切り拓く |チャールズ・A・オライリー,マイケル・L・タッシュマン」を、続編的組織論については、こちらの投稿「【組織カルチャーが、両利きをもたらす!?】両利きの組織をつくる|加藤雅則,チャールズ・A・オライリー,ウリケ・シェーデ」、「【現実的アジャイルでいけ!?】両利きの組織をつくる|加藤雅則,チャールズ・A・オライリー,ウリケ・シェーデ」もご覧ください。

著者の池田清彦さんは、遊びに重きを起きます。遊びを持っていれば、特定の目的から自由になれますし、それは一義的な人生の意味からの自由ももたらします。

組織に遊びをもたらすのは一体何でしょうか!?ひとつは、組織てきなスラック(余剰資源)でしょう。余剰資源を作り出すには、過剰な目標を掲げることなく、現実的な目標と企業経営がポイントになりそうです。ヒト・モノ・カネに一定程度余裕がなければ、遊びもなくなってしまいます。

生物の世界もムダが大事!?

単為生殖と両性生殖が、生物の世界にはあります。単為生殖とは、子どもをのこすためにメスだけが必要な生殖スタイルのことです。メスだけで子どもが生まれていくので、子どもは母親の完全なクローンということになります。オスと出会う必要がないため、非常にシンプルに世代をつなげるのが魅力ですが、しかし、それも現在と同じような外部環境が合ってのことです。一度でも大きな環境変化があると、種が滅んでしまう可能性だってはらんでいる、一種のカケなのです。

一方、両性生殖(人間もそうですが)は、メスとオスが必要で、遺伝子の掛け合わせによって、子どもは母親と父親の半分ずつのエッセンスを持ちます。そのことが、個性的な個体を生み出し続けることに繋がり、外部環境が変化したとしても、生き残る確率を高めます。

19世紀、アイルランドでじゃがいも飢饉があったそうです。当時のアイルランドでは、じゃがいもを一品種しか栽培していませんでした。そこにじゃがいもの疫病菌が大流行してしまって、アイルランドのじゃがいもは壊滅してしまったのです。残念なことにアイルランドの唯一のじゃがいもはその菌に免疫がなかったのです。

その品種はアイルランドの環境によく適用し、“優れていた”からこそ導入され、多くの農家が栽培していたことが原因でした。

一見、“優れていない”ように見える品種も同時に栽培していれば、壊滅的な打撃はなかったかもしれません。

池田清彦
¥1,815 (2023/12/31 09:19時点 | Amazon調べ)

意味を広く捉えよう!?

自分が役に立たない、人生には意味がないと思っている場合は、それは1つの視点から見てムダだと判断したり、意味がないと決めつけている可能性があります。

見方を変えたり、時間軸を変えたり、環境が変われば、私たち一人ひとりは、全体にとってもものすごく必要な人材になるかもしれません。

人生の意味を壮大に考えることも大切かもしれませんが、まずは、目の前のことを楽しむことが大切かもしれません。

自分にとって楽しい意味ならばいいけど、苦痛になるようなものにまで意味を見出そうとするのはとりあえずやめたほうがいい。
意味などなくてもいい。今、この瞬間を楽しむことができれば、それで、十分、あなたの人生はしあわせなのではないですか?

一神教と化学に見る袋小路に入り込む思考パターン

まとめ

  • アジャイルな生き方を!?――常に変わり続ける環境に対して、自らも変化し続けましょう。
  • 生物の世界もムダが大事!?――強さと弱さは表裏一体です。
  • 意味を広く捉えよう!?――1つの視点から自分を評価してしまうのをやめてみましょう。
池田清彦
¥1,815 (2023/12/31 09:19時点 | Amazon調べ)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!