【挑戦的行動がポイント!?】面白いことは上司に黙ってやれ~日本発の新ビジネスを生み出すには?~|春日知昭

面白いことは上司に黙ってやれ~日本発の新ビジネスを生み出すには?~
  • どうしたらよりよい仕事を目指すことができるでしょうか!?
  • 実は、大切なのは仕事に対するオーナーシップかも。
  • なぜなら、今後の社会は主体性が求められるから。
  • 本書は、ソニー出身の著者のビジネスマインドセットに関する1冊です。
  • 本書を通じて、これからの時代をよりよく生きるためのヒントを得られます。

大切なのは、オーナーシップ!?

これからの時代をよりよく生きて、仕事をしていくためには、自分という確固たるものを見出す必要があります。大きな物語を、社会も、国も、企業も提供しづらい世の中で、「自分はなにもので、何がしたくて、何が得意で、どんな貢献をするのか」を明確化することがベターです。

海外の人と話していると、海外の人は多くの場合、「自分株式会社の社長さん」なんだと感じます。

まえがき

自分株式会社を意識してみましょう。社長であるあなたは積極的な意思決定を自分自身に課すのです。自分株式会社の社長であれば、組織に動かされているだけではなく、自分の意志にしたがって活動を作っていくのです。

過去の投稿「【HOW TO リスキル!?】リスキリングは経営課題~日本企業の「学びとキャリア」考|小林祐児」では、キャリアは能動と受動の間の中動態という感覚を説かれていました。

ご縁を活かして、能動として解釈をして、自ら動くスタンスを養うことが重要かもしれません。選ばれる選ばれないも、実は解釈次第では、自分のキャリアに活かすことができます。こちらの投稿「【人生は、作れる!?】あの日、選ばれなかった君へ 新しい自分に生まれ変わるための7枚のメモ|阿部広太郎」もぜひご覧ください。

ソニーのコアコンピタンスとは!?

当時ソニーでは、「面白いことは上司に黙ってやれ」という不文律を、トップの方々がおっしゃっていた。

序章 転職、ソニーからの独立

製品開発の初期段階で多くの人で議論しても、いいものは生まれないということをだれもが理解していたということのようです。

AIBOも、Suicaのベースとなった技術FeliCa、プレステも、仮想通貨Edyも、そんなふうに生まれてきました。さらに、CDについては、井深大さんも否定的だったそうですが、すごいのはトップが反対することはなかったそうです。最終結果が出るまでは「止めろ」とは言わない、それがソニー流です。

最近よく「ヒット商品を生み出すには、よく考えて選択と集中をするべきだ」と耳にするが、それは間違いではないだろうか。ヒット商品とは、とことんやらせてみて、最後の結果を見てから判断するしかないのだ。

序章 転職、ソニーからの独立

ソニーは商品化に際して、次のようなバリューチェーンを構築しているそうです。

PR会社
 ↓
営業部門
 ↓
事業管理部門
 ↓
商品企画部門
 ↓
意匠デザイン部門
 ↓
設計部
 ↓
品質管理部門
 ↓
工場

ここで驚きなのが、PR会社が起点であるということです。ソニーは情報収集から、戦略をスタートさせている点が、印象的です。

また、上述の通り、エンジニア、企画者は、相当に自由を与えられていましたが、組織はかなり強固だったといいます。立案+ものづくり体制のバックアップが相当に強く作られているから、実現性を常に担保することができるのでしょう。

縁を活かす!?

縁を活かすためにも、自らビジネスに対するマインドセットを言語化し、明確化しておくことが重要です。これを著者の春日知昭さんは「ビジネス・スピリット」という言葉で説明してくれます。

ビジネス・スピリットとは、会社などの組織がどうビジネスにと組むべきかの基本的考え方をシンプルに表現したもの。その組織がビジネスを成り立たせるための一番基本となる考え方、手法や分野を定義したもので、ビジネスを軌道に乗せるための塊(原動力)だ。

序章 転職、ソニーからの独立

ビジネス・スピリットを養うためには、未来思考が欠かせません。個人個人が未来思考に頭を切り替えていけば、夢や創造性が育まれて、社会全体が可能性で溢れます。

社会全体がポジティブになるためには、思考のちょっとした切り替えが必要です。それはけっして難しいことではなく、自分株式会社の社長のスタンスを培い、内発的動機づけに促されて行動を続けるのです。

会社に庇護されているという守りの立ち位置から攻めに転じるには、自分の所属する会社などの組織とは関係なく、社会で独り立ちするための準備を始めるべきだ。

第6章 ビジネス・スピリットの創造

自分の人生の目的こそが、ビジネス・スピリットとして解釈されるといっても過言ではないでしょう。目的意識を言語化し、胸に秘めていれば、1日1日の活動をより挑戦的に実施することが可能になります。長い月日の観点からすれば、この微々たる差分が、大きな違いを生み出すのです。

まとめ

  • 大切なのは、オーナーシップ!?――人生と仕事に、主体性を持ちましょう。
  • ソニーのコアコンピタンスとは!?――エンジニアの自由を保証する組織的実行力です。
  • 縁を活かす!?――ビジネス・スピリットを持ちましょう。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!